ひざ痛 専門院

3月1日〜3月31日(金)まで

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

1人でベッドから降りれたり、1人でお手洗いに行けたり、外にも出れるようになりました。体が動かず諦めていた趣味のガーデニングを再開できたこと、息子夫婦の介助を受ける頻度も格段に減ったことで心も穏やかになってきています。

人目を気にするあまり外出も億劫になり家に篭ることが多かったのですが、歩けるようになったことで友達とランチに行ったり、雑貨屋さん巡りをしたり、やりたい事が普通にできる毎日に幸せを感じています。

お手洗いに行くのも一苦労でヘルパーさんが来るまで我慢することも多々ありましたが、痛みが取れたことで動くことが億劫じゃなくなり、先日は難波の高島屋まで行けて、特に何を買ったわけでもないですが、田舎から大阪に出てきた時のワクワク感を思い出しました。

3月1日〜3月31日(金)まで

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

3月1日〜3月31日(金)まで

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

院長 堀川 航
柔道整復師(国家資格)

困った時の駆け込み寺になる。

2007年に整骨院を開院して以来、素敵なご縁に恵まれて、延べ10万人以上の患者様を見させていただきました。

没頭しやすい性格のためか、整体の技術を追求し治療院業界を代表して医師会主催の医学会で講演をしたこともあります。

また、整体だけでは「完治」を目指せないことを悟り、生体力学・量子力学・栄養学・無機化学を各分野の専門家から学びました。

某私立大学医学部の教授(糖尿病が専門)のもとで3年間学ばせてもらったことも大きな糧になっています。

おかげさまで今ではどこの医療機関でも改善しなかった患者様がたくさん訪れる人気の治療院になりました。

私には、痛みや症状の原因がどの部分で起こっているのかを、従来の整体の範疇(筋肉・関節)に加えて、呼吸器、循環器、泌尿器、神経系など多角的な検査から読み取る能力があります。

「なぜ長期間痛みが続くのか?」 「なぜ痛みが戻ってしまうのか?」

体で起こっていることの大半は理由(原因)があり、医学的な観点から説明が付くため、適切な対処をしていくと改善していきます。

だから、これだけ多くの方が改善しているのです。

私はこれまで、知る人ぞ知る「最後の砦」と自負して長らくやって参りましたが、長い間苦しんだ末に来院される患者様が絶えないこともあり、困った時の「最初の駆け込み寺」のような存在になろうと決意しました。

ネットで検索をすると、同じようなデザインのホームページが並ぶ中、どれだけの人に私の想いが伝わるかは分かりませんが、必要な人に届くと嬉しいです。

柔道整復師免許証
(国家資格)

3月1日〜3月31日(金)まで

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名